アラームが設定しても鳴らない!というトラブルが起きている方がいます。
NEWSに恋してのアラーム通知しかこーへんねんけどw
通知で起きれるわけないでしょーがよ pic.twitter.com/icyhY8boO3— 加藤めかぶ?? (@6meiMei1210) 2018年3月27日
アラームが鳴らない時に試したいことはこちら
NEWSに恋してのアラームで通知(音)が鳴らなかった人、これを試してみてください!
運営側による返事です!
※このスクショはメールのものです※
※ゲーム内のスクショではありません※#NEWS #NEWSに恋して pic.twitter.com/9kbuECUG9q— 増田のぎょーざ♡はあさひだよーって (@NEVERLANDMasuda) 2018年3月27日
iPhoneの設定
アラームは通知機能を使うので、アプリの通知をONにしましょう。
設定→通知→アプリ選択→通知を許可です。
試してみること
-
- アプリのキャッシュクリアする
- スマホを再起動させる
- 他のアプリを停止させる
キャッシュクリアのやり方
アプリのホーム画面から
右下「MENU」→「設定」→キャッシュクリア
これをやってもできない場合があります。現在調査しています。
アップデート待ちかも(-_-;)
ねえ、
NEWSに恋してのアラームって
アプリ開かないと音鳴らないの?
元々鳴らないのか、私の設定ミスなのか、、みんなどう?
通知オンでマナーモードも切ったし…なんでだろ??
— テイ(マシュマロ) (@ktms4__news) 2018年3月27日